竹ひごを使って多様に組み上げる竹細工。
その代表ともいえる「竹ざる」を4週に渡って編み上げます。
日本独自の技巧を自分の手で体験しましょう!
●開催日 : 11月26日、12月3日、10日、17日(日曜日)
●時 間:10:00~12:00(120分)
●受講料 : 全4回 3,000円(材料費込み)
●講 師: 田上 雅章 氏
●回 数: 全4回講座
●対 象: 中学生以上
●定 員: 15人
●持参物 : 筆記用具、飲み物
ソクササイズとは、二人一組でお互いに身体を踏みあうエクササイズです。
気持ち良さを追求しながら声を掛け合いながら踏み合うことで
互いにコミュニケーションを高め、
踏まれる方は気持ちよく筋肉がほぐされ、
踏む方は筋肉が鍛えられ体幹トレーニングになる、
一石三鳥の足圧エクササイズです。
●開催日 : 11月16日(木曜日)~ 全6回
●時 間: 開19:00~20:30(90分)
●受講料 : 全6回 4,800円 ※ペアで参加の場合、1人あたり3,600円
●講 師: 丸尾 歩さん(足圧ボディーケア指導教師)
●回 数: 6回講座
●対 象: 中学生以上
●定 員: 16名
●持参物 : 5本指ソックス、タオル2枚、バスタオル1枚
もっとスマホを使いたくなる、友人にも教えたくなる
分かりやすく楽しいスマホ講座です。
●開催日 : 11月20日(月曜日)~13回の講座です。
●時 間: 開催日によって開始時間が異なります。詳しくはお問合せをお願いします。
●受講料 : 無料
●講 師: NTTドコモ スタッフ
●回 数: 全13回講座
●対 象: どなたでも
●定 員: 10名
●持参物 : スマートフォン、筆記用具、飲み物
パソコンに初めて触る方も大歓迎!
これから始める方! 以前始めようとして挫折された方!基礎が分からない方!
パソコンの基礎をやさしく、ゆっくり、丁寧に教える勉強会です。
●開催日 : ①11月18日 ②12月2日 ③12月16日 ④令和6年1月20日(土曜日)
●時 間: 13:00~14:00(60分)
●受講料 : 全4回 2,400円(別途テキスト代 1,000円必要)
●講 師: 松岡 三穂子
●回 数: 全4回講座
●対 象: 基礎から学びたい方
●定 員: 10名
●持参物 : ノートパソコン、筆記用具
以前パソコンを経験したけど不安な方、再度挑戦したい方、
また、さらに上級を目指す方への初級パソコン講座です。
●開催日 : ①11月18日、②12月2日、③12月16日(土曜日)
●時 間: 14:30~15:30(60分)
●受講料 : 全3回 1,800円(別途テキスト代 1,000円必要)
●講 師: 松岡 三穂子
●回 数: 全3回講座
●対 象: パソコン経験者(もう一度パソコンを学び直したい、技術をもっと習得したいという方)
●定 員: 10名
●持参物 : ノートパソコン、筆記用具
≪ゆる体操≫は体をユルユルにゆるめることで健康効果を高める「新時代の体操法」です。
固まったからだを上手にゆるめることができ、体のコリや冷えがスッキリ解消し、血液や体液の循環が良くなり、深い呼吸ができるようになります。新陳代謝が活発になりますから、体が元気に、見違えるほど若返ります。心も体もリラックスしてきます。
●開催日 : 第1・3水曜日 初回日: 10月18日(水曜日)
●時 間: 10:00~11:30(90分)
●受講料 : 受講料: 1回800円×8回(合計 6,400円)
●講 師: 竹田 祐子
●回 数: 全8回講座
●対 象: どなたでも
●定 員: 12名
●持参物 : ヨガマット(バスタオル可)汗拭き用タオル、飲み物
手話ってむずかしい?手話のことを知って、見て、やってみよう! 大学生のお兄さん、お姉さんたちが、楽しく、優しく教えてくれます。
●開催日: 10月14日(土曜日)
●時 間: 10:30~12:00(90分)
●受講料: 無料
●講 師: 熊本学園大学手話サークルのみなさん
●対 象: 一般
●定 員: 30人
●持参物: 筆記用具、飲み物
絵本に出てくるおいしそうなパン。一度は食べてみたいと思ったことはありませんか?絵本に登場するパンを作り、同時に絵本のお話し会も開催します。絵本とパンの世界へご参加お待ちしています。
●開催日: 10月15日・11月12日・12月10日(日曜日)
●時 間: 9:30~12:00(150分)
●受講料: 1回800円×3回(合計 2,400円)
●材料費: 毎回1,200円(別途必要)
●講 師: 北岡 宣子
●回 数: 全3回講座
●対 象: 親子(親子以外でも可)
●定 員: 12組
●持参物: エプロン、バンダナ(三角巾)持ち帰り用容器、飲み物
彩り鮮やかなフルーツを使ったスイーツ作り。いろいろな果物と荒尾特産の梨を使ってケーキを作ります。Xmasは何を作るかはお楽しみに!
●開催日: 10月14日・11月11日・12月9日(土曜日)
●時 間: 13:30~15:30(120分)
●受講料: 1回800円×3回(合計 2,400円)
●材料費: 毎回1,500円(別途必要)
●講 師: 前広 能彦
●回 数: 全3回講座
●対 象: 親子(親子以外でも可)
●定 員: 18名
●持参物: エプロン、バンダナ(三角巾)持ち帰り用容器、飲み物